一般財団法人日本救護救急財団

TEL 03-5357-1099受付:9:00〜18:00|休業日:土日祝

「こだわりの沼活シリーズ」「LUCAS」紹介オンラインセミナー 会員限定

救急の「ニッチ」な分野をクローズアップ!
今回は救急隊の相棒「自動心マッサージ機」編!

自動心マッサージシステム 「LUCAS」紹介オンラインセミナー

会員限定セミナー「こだわりの沼活シリーズ」では、その道の専門家をナビゲーターにお呼びして、ニッチな分野を深堀りしていきます。
今回のこだわりの沼活シリーズは救急隊の相棒である自動心マッサージ機を深堀り!
今回のナビゲーターは、「日本ストライカー」です!
自動心マッサージシステム「LUCAS」を販売している日本ストライカー社の社員さんからご紹介を頂きます。
1分1秒を争う心肺蘇生処置で使用するためには使い方や注意事項、日頃のメンテナンス方法をしっかりを知っておく必要がありますよね。さらに今回はLUCASに関する文献からLUCASの有効性についてもお話いただきます。
日頃使用しているLUCASを深~く知ることで日頃の活動にお役立てください。

本セミナーは救急隊、救急救命士以外にもPA連携で出動される消防隊員の方にもおすすめです。
救急現場の第一線でご活躍されてる日本救護救急財団会員の皆様、是非、心肺蘇生法セミナーと一緒にご視聴ください。

皆様のご視聴、お待ちしております!

*本セミナーは1時間のセミナーです。
*本セミナーは会員限定セミナーとなりますので、会員(個人・法人/団体)のみご視聴いただけます。
(ライブ配信、指定日録画配信の無視聴は、無断キャンセル料が発生しますのでご注意下さい。)

*本セミナ―をご視聴頂くには日本救護救急財団会員登録が必要です。新規の会員登録はこちらからお手続きください!
「こだわりの沼活シリーズ」自動心マッサージシステム「LUCAS」紹介オンラインセミナー
配信開催日
【ライブ配信】2025年1月24日(金) 配信時間:15:00~16:00
(*申し込み期限1月17日(金))
*ライブ配信は15時から配信開始です。
*ライブ配信は、通信トラブルが発生する可能性がございます。
また、配信時間が延長される場合もございますので、予めご了承の上、お申込みください。
*講師への質問はライブ配信のみ承ります。
録画配信では、質疑応答はライブ配信の質疑応答をご参考ください。

【指定日録画配信①】2025年2月14日(金) 配信時間:13:00~14:30
(*申し込み期限2月7日(金))

【指定日録画配信②】2025年3月1日(土) 配信時間:19:00~20:30
(*申し込み期限2月22日(土))
*指定日録画配信は巻き戻し、一時停止はできません。指定時間でご視聴ください。

【録画オンデマンド配信①】2025年 1月29日(水)~ 2月5日(水)
(*申し込み期限1月31日(金)/入金期限1月31日(金))

【録画オンデマンド配信②】2025年 3月24日(月)~ 3月31日(月)
(*申し込み期限3月27日(木)/入金期限3月27日(木))

*録画オンデマンド配信は2025年1月24日に開催のライブ配信の録画となります。
*録画オンデマンド配信のお申し込みは配信終了4日前までとなります。
事務局が受講料の入金を確認後、視聴方法の連絡を致します。
配信期間の延長はされませんので期間に余裕を持ってのお申込みをお願いします。
*録画オンデマンド配信は期間中24時間何度でも視聴可能です。
*受講修了証は7割以上の視聴が必要です。修了証は配信期間終了後、10日前後に発行致します。
ナビゲーター 日本ストライカー株式会社
メディカル事業本部 
エマージェンシーケア 東日本営業部
LUCAS販売担当


ストライカーは1秒を争う緊急の場面において、救命活動や救急医療チームを強力にサポート。
「もしも」に備える自動体外式除細動器(AED)や、自動心臓マッサージシステム、救急搬送用ストレッチャーなど、 救急処置のための医療機器を扱っています。救急の場面に応じた、
多様な機能を搭載した製品を提供しています。
セミナープログラム 1.LUCASについて
LUCASの装着方法、メンテナンス、使用上の注意事項について説明します。

2.LUCASの有効性に関する研究
効果的で絶え間のないCPR によって患者の蘇生の可能性が高まります。
LUCAS は、血行動態を改善すると共に、その使いやすさと救命処置効率の向上によって高く評価されています。
諸外国で出されているLUCASの使用に関する文献をご紹介します。

3.LUCASの進化(LUCAS2からLUCAS3へ)
LUCASの第三世代が登場しました。
LUCAS2からLUCAS3へどのような進化を遂げたのかを紹介します。

4.質疑応答
受講料/
注意点
本セミナーは会員限定のセミナーです。
非会員の方で受講を希望される方は事前に日本救護救急財団会員登録をお願いします。

【ライブ配信/指定録画配信】
一般会員 無料!
各法人/団体会員 無料!
*無料配信の無視聴は無断キャンセル料(¥1,000)が発生致します。

【オンデマンド配信】
一般会員 1,500円(税込)
各法人/団体会員 2,000円(税込)


*本セミナーのご視聴は事前に日本救護救急財団会員登録が必要です。
*お支払いは銀行振込、又は、Paypalにてクレジットカードがご利用頂けます。
*ライブ配信後にオンデマンド配信も視聴されたい方は、両方にお申込みください。
*オンデマンド配信の期間変更、入金後のキャンセルはできません。

【オンデマンド視聴 注意事項】
1.オンラインのセミナーは、複数名でのお申込みはお受付できませんので、必ず1名様ずつお申込みください。
お申込み確認後、オンデマンド視聴に関するメールをお送りいたします。
2.オンライン配信映像、または表示画面の撮影・複製・複数名でのご視聴は禁じます。不正視聴は視聴ログで確認しております。(不正視聴は犯罪です!)不正視聴があった場合は、セミナー受講料の追加請求(10,000円)及び、法的処置を行います。

*受講生ご自身の通信環境や端末操作についてのサポートは行っておりません。
*ID別にログイン時間の7割の確認にて受講後10日前後で「受講修了書」をメールにてお送りいたします。(録画配信はオンデマンド配信終了後に受講修了書をお送りします。)
*本セミナーで使用する資料等の無断再配布行為は固く禁じます。

お申込み

このセミナーに申し込む

*受信設定をしている携帯キャリアメールからのお申し込みは出来ません。
 (お申し込み後直ぐに自動返信メールの受信ができない場合はお申し込み無効です)

ご質問は… 【本セミナーについてのお問い合わせ】
プレホスピタルケアチャレンジサイトお問合せフォームよりご連絡下さい。
一般財団法人 日本救護救急財団 
TEL:03-5357-1099 FAX:03-6701-2395
Email:challenge@9599.jp (対応時間:平日10時~18時)

よくあるご質問のページも併せてご参照ください。

このセミナーに申し込む